2015年1月20日火曜日

バーに行くなら昼なのだ

子供の頃、大人になったら行きつけのバーのカウンターに座って待ち合わせしたり、マスターと話したりするんだろうなと、ドラマを観たりして思っていたのに下戸なので夜のバーには縁がない。

代々木の閑静な場所にあるムーンボウというお店に行った。
夜はバーだけど、昼は日替わりで1種類のみカレーとチャイのランチセットを出している。

壁中にミュージシャンのポートレートや映画のポスターが貼られていて、お酒の並んだ棚の下にはCDとDVDがぎっしり積まれていた。
頭と首にタオルを巻いて黒いTシャツとリーバイスの上に黒い前掛けをしたマスターは、物腰柔らかですごく丁寧な接客をしてくれた。
カウンターごしに仕事ぶりを観察していると全ての所作が丁寧で、優しい気持ちになった。ゴロンとしたチキンのサラっとしたカレーがおいしかった。
そして食後のチャイのエアサーブぶりにびっくり。高さ!

きっと夜も素敵なのだろうけど、またおいしいカレーを食べに昼のバーに来ようと思った。


バーと言えば「あちらのお客様からです」のイメージ。




(南新宿/ムーンボウ)












2015年1月15日木曜日

△折りたたみ食べ

10代の時に通ってた美術予備校でデッサンの時、私は好きな所とか気になった所とかばかり偏って描くので「三角食べするように描かないと」と、よくよく言われた。
実際ごはんの食べ方は偏っていて、海苔弁の海苔だけを最初にはがして食べたり、米とおかずをバラバラに食べたりして友達に指摘されたりしていた。
今では、定食はバランスよく箸を運ぶし色々なものを一緒に食べるのが好きだ。

昨日は、久しぶりに行った渋谷にあるネパリコでダルバートを食べた。「ダルバート」って魔術師の名前みたいだけど、ダル(豆のスープ)とお米(バート)にカレーとか野菜のターメリック炒めとか漬け物とかペーストとかが付いた定食のことです。

ダルバートはそれぞれも美味しいけど、全部をご飯にのせて混ぜ合せながら食べるので、「三角食べ」というより三角の角を折り畳んでいくように食べるイメージだ。
どんどん畳んで畳んで混ざっていくのを食べるのが楽しいし美味しい。

ネパリコはダルバートの前に出てくるサラダのドレッシングもやたら美味しい。あと、店員さんがすごくテキパキしていて清々しいなと思う。

「ダルバート!」って意味なく言いたくなるな。



(渋谷/ネパリコ)












2015年1月3日土曜日

カレーうどんとアンパン、そして赤パンツ



大晦日に煮物やら黒豆やら作りながら色々つまんでいたら、新年早々には「正月料理よりカレーが食べたいな」という気分になっていた。

まもなく 還暦を迎える父親に赤い下着を買おうと、友達とお参りがてら巣鴨のとげ抜き地蔵商店街に行った。
そこでカレーうどんで有名な古奈屋で2015年 初カレーを。
九条葱と油揚げが細かく刻まれたものがたっぷり入ったカレーうどん。カレーうどんて今まですすんで食べた事がなかったけど、すごくおいしかった。

そのあと、お茶したタカセに並ぶ艶々のアンパンを横目に「カレーうどんてアンパンと似たとこあるよね」と ぼんやりした事を話す。日本にあったものと舶来ものの組み合わせ的なということで・・。

アンパンが好きな私はおととしくらいから「パンケーキとか流行っているけど、次にくるのはアンパンだね、アンパンのムック本とか出るね」などと言っていたけど、その気配は
ない。 友達も「大ブームになるものじゃないんじゃない?」と言う。


2015年はどうかな。やっぱり流行にはならないかな、ならなくていいものかもなと思う。
大流行しなくてもずっと変わらずおいしくいてくれればいいものなのだ。
きっと、カレーうどんも そういうものなのだろうな。

でも古奈屋は大繁盛していた。


                   (巣鴨/古奈屋)



「カレーと絵日記」



カレーが好きです。
私より、カレーが好きで詳しい人はかなり沢山いると思うけれどカレーを食べたことを書いたり描いたりしてみることにしました。

特に好きなのは南インドミールスとネパールのダルバートです。